2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 ヒロ 資産運用サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年6月10日) 2023年6月10日時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。今週公表されたアメリカの新規失業保険申請数が予想を上回ったことから来週予定されているFOMC(連邦公開市場委員会:アメリカ中央銀行 […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 ヒロ 資産運用サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年6月3日) 2023年6月3日時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。今週末に公表されたアメリカの雇用統計が堅調な内容だったり債務上限問題が解決したことから株価市場にあった不透明感が薄らぎアメリカの株価 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 ヒロ 資産運用サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年5月27日) 今回から効率的ポートフォリオ報告の頻度を従来の月二回から毎週末へ変更する予定です。今回は変更の第一回になります。今年に入ってアメリカ株より日本株の方がパフォーマンスが良く見えますが、最近ではアメリカのハイテク系業種(eM […]
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 ヒロ 資産運用サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年5月16日) 2023年5月16日時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。最近の特徴としてはアメリカ株に停滞感があるのに対して日本株のパフォーマンスが良いことです。特に直近半年でその差が顕著に出ている気が […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 ヒロ 日本サイト 効率的ポートフォリオ(2023年5月1日) 植田新日本銀行総裁の就任後初の政策決定会合が4月28日にあり、金融緩和政策の継続が確認されて当面政策金利の上昇が見送られる見通しとなりました。それを受けて米ドルの為替レートが円安に振れました。しかし緩和政策の効果と副作用 […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 ヒロ 一般 TOPIX-17シリーズの分配金利回り 野村アセットマネジメント(株)が運用している「TOPIX-17」シリーズは年一回分配金を出しています。この分配金の利回りについて資料を作りましたので新設のサイトに載せました。 TOPI […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 ヒロ 日本サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年4月15日) 2023年4月15日時点のインデックス型投資信託を使ったポートフォリオを報告します。アメリカの生産者物価や消費者物価の3月分の公表を受けてインフレーション懸念が後退したことからアメリカの政策金利の上昇が止まる期待からアメ […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 ヒロ 日本サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年4月1日) 2023年4月1日時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。3月に欧米の3銀行が破綻しましたが、中央銀行の素早い対応や買収が決まって一応山場は越えた気配があります。この間、銀行業界の株価が大幅 […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 ヒロ 日本サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年3月16日) 2023年3月15日時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。3月に入ってアメリカの中堅銀行の2行が破綻し、ヨーロッパ大手銀行のクレディ・スイスがスイス中央銀行から7兆円の融資を受けたりして金 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 ヒロ 日本サイト 効率的ポートフォリオ報告(2023年3月1日) 2023年2月末時点のインデックス型投資信託を使った効率的ポートフォリオを報告します。2月に公表されたアメリカの経済データでインフレーションやタイトな労働需給が確認されたことで、金融界が期待していた政策金利上昇の終了が先 […]